
【終了しました】
インド在住の鍼灸師の山下洋平先生をお招きして、体感でわかる解剖学WSを開催します。
一歩突っ込んだ機能解剖や身体の使い方について知りたい方や、ヨガの先生向けの内容です。
山下先生は日本で20年弱、鍼灸・マッサージなどをスポーツ選手や高齢者まで、幅広く施術を行ってきた経験豊富な方。
ヨガや瞑想も長く続けておられます。
3年前に何のあてもないインドにご家族で転居され、今はインドで治療院を開業されています!
このWSでは、機能解剖に基づいた身体と心の扱い方について学びます。
機能解剖とは、筋肉や骨などの身体構造の位置関係だけではなく、「動き」について考察したもの。
学ぶことで、筋肉や骨・関節などを、各動作でどれだけ動かしたらいいかがわかるようになります。
ちょっとしたことで、前屈がぐーんとやりやすくなったり。
身体を正しく動かすことは、痛めることなく効率よく身体を鍛えることにつながります。
今回は、山下先生自身のヨガの経験、インドで得た経験と知識を含めつつ機能解剖、姿勢、動きについて、解剖学の知識が無くても体感でわかるよう解説してくださいます。
ですので、解剖学に苦手意識がある方にもおすすめです。
また、自分の姿勢や癖を把握した上で、身体の動かし方を知っていただくため、8名様までの少人数制にしています。
参加者のみなさんお一人お一人の姿勢、動きを先生に観てもらい、癒着や動きの癖、改善法について、ベーシックなアーサナをサンプルに解説をしていただきます。
※さらに詳しい説明・WS内容については、山下先生のホームページからどうぞ。
もっと快適にアーサナを行うために。
安全にヨガを伝えるために。
身体と心を健やかに保つために。
そのために身体のことを学んでみませんか?
みなさまのご参加をお待ちしております。

日本国家資格 鍼師 灸師 あんまマッサージ指圧師資格取得
約13年間、東京都、横浜市、川崎市の接骨院、鍼灸院、マッサージ院、訪問リハビリなどスポーツ選手から重度の障がいのある方まで多くの方々の施術を行う。
2010年
横浜市にて「青葉訪問はり灸マッサージ」開業。
障がい者の方や、高齢者のリハビリ、鍼灸マッサージ施術に携わる。
同時に「neutral base」開業。「姿勢の教室」やヨガイベント、運動の指導、リー・ブレイジントン氏を招いての瞑想リトリートなど、心とからだのニュートラルを目指す企画を実行している。
2014年
東洋医学のルーツのひとつでもあるインドへ2014年4月、家族4人で移住。
バンガロール・koramangalaにてクリニックを開業。
太極拳・ヨガがライフワークのひとつである。
NEUTRAL BASE HOLISTIC THERAPY代表。
8名様
※レンタルマット100円です。
https://shoka-space.com/
兵庫県川西市小戸1-3-12 泉ビル101号
・阪急川西能勢口駅東口より徒歩3分
・JR川西池田駅より徒歩8分
ご理解の上、お申し込みをお願いいたします。